更新情報・お知らせ
- AI搭載の汎用有限要素解析(FEM)ソフトAIFEMの販売を開始しました。
- AI搭載の汎用流体解析ソフトAICFDの販売を開始しました。
- 8/14、8/15の2日間について
この期間はリモートワークでの勤務体制となるためメール対応のみとなります。
ご不便をおかけして申し訳ございませんがお電話の対応はできません。
- 【夏季休業について】弊社はカレンダーどおりに平日は営業いたします。
- ゴールデンウィークはカレンダーどおり、平日は通常営業いたします。
-
ProTransの最新版、ProTrans 2023の出荷を開始しました。
-
Vectorworks 2023がリリースされました。
-
新年、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
※1/5はリモートワークのためメール対応のみとなります。電話対応は1/6~。
-
年末年始休業期間のお知らせ:休業期間 12/30(金)~1/4(水)
※ホームページからの注文は常時可能ですが休業期間中のご注文の対応開始は原則として1/5からとなります。
なお、1/5 はリモートワーク対応のためメール対応のみとなります。電話対応は1/6からとなります。
-
DRA-CAD21シリーズの新発売を記念して、以下の日程でセミナー開催されます。
2022/12/1:建築ピボットの新製品活用セミナー
※弊社の販売サイトはこちらになります。
-
DRA-CAD21がリリースされました。
※弊社の販売サイトはこちらになります。
-
IJCAD 2022 がWindows11に対応します。
詳細はこちらでご確認ください。
※弊社の販売サイトはこちらになります。
-
Vectorworks Service Select無償バンドルキャンペーンが以下の期間で実施されます。
キャンペーン期間:2022/10/28~2023/1/31
⇒詳細はこちら
-
SketchUpのウェビナーが以下の日程で開催されます。
2022/10/26:作図スピード向上! ショートカットと表示アイコンのカスタマイズ方法
※(株)アルファコックス様 主催です。
弊社の販売サイトはこちらになります。
-
IJCADが以下の展示会に出展されます。購入検討中のお客様は是非ともご来場ください。
2022/10/5-10/7:関西 設計・製造ソリューション展(DMS)
2022/10/5-10/7:モノづくりフェア 2022(福岡)
※システムメトリックス(株)様による出展となります。
弊社の販売サイトはこちらになります。
-
BricsCADキャンペーン開催中です(9/1-9/20)。
- 【夏季休業について】弊社はカレンダーどおりに平日は通常営業いたします。
- Rhinoを取巻く様々な製品・技術、産学共同プロジェクトの成果などについて、アプリクラフト様により2022/6/23(木)に無料セミナーが開催されます。是非ともご参加ください。
- 弊社の会社情報を使った詐欺サイトにご注意ください。詳細はこちらでご確認ください。
- CAD向け動作推奨パソコンの販売を開始しました。
- IJCAD Mechanical 2022、IJCAD Mechanical+ 2022がリリースされました。
- DRA-CAD のキャンペーン販売期間がまもなく終了します。ご検討中のお客様はこの機会に是非ご購入ください。
- IJCAD Civil の新バージョン IJCAD Civil 2022 がリリースされました。
-
ProTRANS 2022がリリースされました。
※出荷は2/25以降となります。
-
IJCAD 2022がリリースされました。
-
Vectorworks 2022がリリースされました。
-
新年、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
※1/4、1/5はリモートワークのためメール対応のみとなります。電話対応は1/6(木)からとなります。
可視化ソフトVisualizer Proについて
可視化ソフトVisualizer Proは、点データの強力な補間機能(2次元、3次元対応)を持ち、エクセル(CSV形式)データの入力をサポートしています。
このため、任意の空間中の数点の点情報からコンター図、等高線図、ベクトル図、等値面図やグラフの作成が可能です。
実験・計測データの可視化には、まさにうってつけのソフトです。
また、VTKやPLOT3Dなどの世界的に有名なファイルフォーマットの表示にも対応しているので、CFD等の大規模数値データの可視化ソフトとしてもご利用頂けます。
詳細は、こちらをご覧ください。
可視化事例
コンター図、等高線図、流線、等値面、アニメーション等の具体的な可視化事例は、こちらをご覧ください。
特に流体解析関連の可視化事例をご覧になりたい方は、こちらもご覧ください。
可視化ソフトVisualizer Pro 無料体験版のダウンロード
無料体験版のダウンロードは以下のボタンからからお申し込みください。
<< 前のページに戻る